2025年04月22日

ずべ公番長 ざんげの値打ちもない

「ずべ公番長 ざんげの値打ちもない」

当然北原ミレイのヒット曲がタイトルにも使用されています
主題歌です。
おなじみ大信田礼子のずべ公番長シリーズの最終です。
話の筋や 内容は省きますがゲスト伴淳三郎は格好良かった♪

ハリマオ先生的映画鑑賞法として、雑貨や玩具登場のほかに
服装特にトラッドやアイビールック探しもおもしろく
以前 若大将シリーズでも見かけた VANのペナント!!
久しぶりに 画面に見かけました~💛

zange1.jpgzange2.jpgスクリーンショット (10).pngスクリーンショット (9).png

北原ミレイ大全集~歌手生活50周年記念アルバム~ - 北原ミレイ
北原ミレイ大全集~歌手生活50周年記念アルバム~ - 北原ミレイ
全曲集~人生の贈りもの~ - 北原ミレイ
全曲集~人生の贈りもの~ - 北原ミレイ
posted by ハリマオ先生 at 13:02| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月12日

箱絵が楽しい!(万博バス)

箱絵が楽しい!(万博バス)

1970年大阪万博(EXPO'70)のブリキの観光バス
フリクション式

懐かしい人 思い出に涙ちょちょ切れの貴兄♪
いよいよ明日から大阪・関西万博が始まりますね~💛

expobus1.JPGexpobus2.JPG

『科学』と『学習』の秘蔵写真でよみがえる! EXPO’70大阪万博 - Gakken
『科学』と『学習』の秘蔵写真でよみがえる! EXPO’70大阪万博 - Gakken
るるぶ大阪・関西万博へ行こう! (るるぶ情報版) - JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部
るるぶ大阪・関西万博へ行こう! (るるぶ情報版) - JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部
ラベル:玩具千一夜 話題
posted by ハリマオ先生 at 18:00| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月10日

ジョッコー発見(ハリマオ先生映画鑑賞)

「ご存じ快傑黒頭巾 危機一発」

東映 1955
大友柳太郎の人気ヒーローで第3弾!!
映画の内容やストーリーに関すること抜きに登場玩具の話に拘ります。
時は幕末 勤皇か佐幕かの真っ最中に唐人屋敷のご子息がなんと
外国船の船長が香港より持ち帰ったというおもちゃ そうです猿のシンバルたたき!
ハリマオ先生でおなじみの「ジョッコー」です(^^) それで遊んでいます
江戸末期という時代背景はともかく 映画作成は あのジェームスディーンの「理由なき反抗」
と同じ1955年、昭和30年には アルプス(イワヤ)という玩具メーカーが輸出してたのですね
もともとはドイツ製のおさるさんをレベルアップして日本で盛んに作られてそして世界中に・・・

大友柳太郎の黒頭巾は格好いいし ジョッコーのおもちゃも見られてご機嫌な映画です♡

kiki01.jpgkiki02.jpgスクリーンショット (4).pngスクリーンショット (5).pngスクリーンショット (6).png

快傑黒頭巾シリーズ [DVD] - 大友柳太朗, 喜多川千鶴, 長谷川裕見子, 花園ひろみ, 伏見扇太郎
快傑黒頭巾シリーズ [DVD] - 大友柳太朗, 喜多川千鶴, 長谷川裕見子, 花園ひろみ, 伏見扇太郎
posted by ハリマオ先生 at 10:21| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする